
ご家庭と連携し、来塾(教室)前の、生徒・児童本人の検温にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
その際に、37.5度以上の発熱や軽い風邪・症状(のどの痛み、咳、発熱)があった場合、通塾(教室)をお控えいただくようお願いいたします。
★お通いの小学校・幼稚園・保育園等が「休校」「休園」「自主休校・休園推奨」となった場合、
感染拡大防止の観点から、お通いの小学校・幼稚園・保育園等が一定 期間の休校・休園措置、自主休校・休園推奨となり、外出を避けるよう指導があった場合には、
授業の出席についてもできるかぎり自粛くださいますよう、お願いいたします。
★生徒児童本人、また同居するご家族に濃厚接触の疑いがあるときは、
塾(教室)に連絡をいただき、検査結果が出るまでは、お休みをお願いいたします。
・陽性・・・お休み。状況と体調に応じて、後日通塾(教室)。
・陰性・・・結果判明日より通塾(教室)可能。
・生徒・児童本人に症状が出たとき・・・完治するまで、お休み。
★塾(教室)内でのクラスターの疑いがあるときは、
一斉メールにて、通塾(教室)する全てのご家庭に迅速にご連絡いたします。
そのうえで、
・3日間、休塾(教室)とさせていただきます。
・保健所の指示に従い、濃厚接触者の割り出しと報告を行います。
・塾(教室)内外の徹底した清掃と除菌、および衛生管理を実践します。
3密対策を講じて、状況に応じた塾(教室)運営を的確に対応いたします。
発生状況により、塾(教室)内の消毒、感染拡大防止等のため、『臨時閉塾
(教室)』となる場合がございます。ご了承ください。
上記対応は今後新たな情報に基づき変更する場合があります。誠に恐れ入れますが、ご案内をご理解のうえ、ご対応くださいますようお願い申し上げます。
ひらめき教室&涵養(かんよう)塾
<参考資料>
・全国学習塾協会ガイドライン
・https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01090/
020/sinngatakorona/index.html